hideboxのブログ

淡々と情報を書いていますが、生成AIによる自動ブログではなく、生身の人間が書いたオリジナル記事です。

富山市の霊柩車工場は「カワキタ」:NHK サラメシ

NHK総合テレビ「サラメシ」シーズン14で紹介された会社の会社名について。

2024年5月9日の放送は、富山県富山市の霊柩車製造会社が紹介されていた。

写真家、阿部了さんの「お弁当を見にいく」コーナー。

 

いつもはこのブログでNHK「探検ファクトリー」で紹介された工場の会社名を調べて書いているけど、サラメシの会社名も番外編として書いておこうと思う。

 

 

●サラメシ(5)、霊柩車工場の会社はどこか

NHKは企業名・会社名をあまり大々的に言わない番組が多いけど、サラメシではそこそこ社名が分かるほうだと思う。ただ、受信料で放送しているというNHKの立場上、企業宣伝につながることへの自制心はある気がする。

 

NHKの番組紹介ページはこちら。

(5)滋賀・菓子メーカーの社員食堂▽霊きゅう車工場の弁当 - サラメシ - NHK

 

番組サイトには社名が書かれているし、番組内でも社名の分かるシーンがいくつかあった。

 

 

 

●富山県富山市、霊柩車工場の会社名は「株式会社カワキタ」

工場名(会社名)は株式会社カワキタだった。

 

カワキタの公式サイトはこちら。

霊柩車製造の専門メーカー 株式会社カワキタ

本社所在地は富山県富山市小黒。

 

番組内では、

・取材地が「富山 小黒」

・社長さんの紹介テロップに「カワキタ 代表取締役社長 河村賢整」

など確認できた。

 

また、カワキタの公式サイト、プレスリリースコーナーにも「カワキタTV放送『NHK サラメシ』」の記述があった。

 

 

 

●独立前のメーカーは「光岡自動車」

番組内では、社長さんが「以前は地元の自動車会社に勤めていた」というお話があった。

そのことについては、カワキタの公式サイトにも書かれている。

その会社で霊柩車製造部門を立ち上げたのち独立というお話で、富山で霊柩車製造というと光岡自動車(ミツオカ)では?と調べてみたら、やはりそのようだった。

 

光岡自動車の公式サイトはこちら。ミツオカは現在、霊柩車とともにレトロ風味の改造車が有名。

光岡自動車

 

カワキタと光岡自動車のつながりについて書かれた情報サイト。

霊柩車製造販売の3社に聞く「こだわりとセールスポイント」 /株式会社光岡自動車 株式会社カワキタ 株式会社オートウィル ~フューネラルビジネスフェア2018~ - ライフ&エンディングBIZ|葬儀経営・霊園経営のビジネスメディア

 

 

 

●Copilot(Bingチャット)でのサラメシ・霊柩車・カワキタの関連付け状況

このブログ記事を書く前にCopilotで「サラメシで紹介された霊柩車工場の企業名は何ですか」「NHK総合テレビ「サラメシ」で紹介された霊柩車工場はどこですか」などと質問してみたところ、まだ上手く「株式会社カワキタです」と回答できていない。

NHK番組に関するAIの回答では「NHKのサイトが企業名を書いていないことが多い」「企業サイトが番組に言及していないことが多い」などが原因で、上手く回答できていないケースがある。

ただ、私のこのブログ記事など第三者の情報がBing検索に見つかると回答の精度が上がるかもしれない(公式がまったく言及しなくても一般サイトが参照されることは、他の工場記事であった)ので、また後日確認してみようと思う。

 

 

 

●「探検ファクトリーに出演した企業一覧」作成

今回は番外編としてサラメシの会社について書いたけど、いつもは「探検ファクトリーに出演した会社はどこ」情報を調べて、新規回は放送後、過去の回も調べて書いている。

以下の「探検ファクトリー」カテゴリからまとめて見られるので、「あの回の会社はどこだった?」的な情報を探している人の参考になれば幸い。

 

探検ファクトリー カテゴリーの記事一覧 - hideboxのブログ

 

 

 

●「東京都以外に本社がある企業」にぜひ関心を

サラメシでは全国各地の会社・工場が取材されているけど、特に製造業では東京都以外に本社がある企業がたくさんある。

私が作っている「東京都以外に本社がある有名企業リスト」には、いままでサラメシや探検ファクトリーに紹介された工場も何社か載せている。いちど見てその多さに驚いてもらえれば幸い。これが多くの人の常識になることで、地域活性化にもなるんではと思っている。

※光岡自動車はすでに掲載

 

hidebox.hatenablog.com