hideboxのブログ

淡々と情報を書いていますが、生成AIによる自動ブログではなく、生身の人間が書いたオリジナル記事です。

冷蔵庫のファン交換(パナソニック NR-B142W)、うるさい・冷えない→解決

●パナソニック冷蔵庫 NR-B142Wの冷却ファンを交換

冷蔵庫のファンを交換して修理した。
パナソニックの2ドア・138Lタイプ。型番はNR-B142W
パナソニックの商品ページはこちら(説明書もダウンロード可)。

https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-B142W.html

f:id:hidebox:20180914183201j:plain


※以下は自己責任で修理してみた記録です。修理は販売店に任せるのが安全確実です。

※本体の保証期間は1年間ですが、説明書によると、冷媒循環回路(圧縮機・凝集器・冷却器・毛細管・配管)・冷却器用ファン・冷却器用ファンモーターの保証期間は5年間です。

 

 

 

●故障の状態:うるさい、冷えない

動作音がうるさい。ブーン、ガラガラ、という回転振動音。洗濯機の脱水で洗濯物が片寄っているときの振動音を小さくしたような感じ。
その振動音が周期的に大きくなったり、小さくなったりを繰り返す。
コンプレッサーのモーターが「シューン」と回り始めると振動音が始まり、コンプレッサーが止まると振動も止まる。
冷蔵庫のドアを開けても閉めても、コンプレッサーが回っている間は振動している。
そんな振動が数週間続いたあと、ぱったりと音がしなくなったと同時に冷えなくなった。(でもコンプレッサーは回っている)
下引き出しの冷凍庫は少し冷えているようだけど、上ドア内の冷蔵部分はほとんど冷えない。冷気が来ていない。

 

 


●故障の原因を検証

この冷蔵庫(NR-B142W)はファン式だから、モーターは冷却ファンとコンプレッサーの2か所。
というわけで異音・振動の原因は次のようなことが考えられる。

 

・冷却ファンが劣化して振動
・冷却器が不調になり氷が付着、冷却ファンに当たってガラガラ音
・コンプレッサーのモーターが劣化して振動
・コンプレッサー周辺の部品が外れて振動
・コンプレッサーの振動が床に伝わって振動

 

まずファンの故障を疑ってネット検索してみたら、ファン故障の場合は「ドアを開けるとファンが停止して騒音も止まる」という記述をけっこう見かけた。それではドアを開けても振動音がする今回の不具合はファンの故障ではないかも?と他の原因も考えてみる。
コンプレッサーのモーターに連動して騒音も出ているということは、コンプレッサーのモーターの振動が何かに当たってビビリ音が出ている?とも考えてみたけど、少なくとも冷蔵庫の周辺に異物はなかった。では冷蔵庫内部で部品が外れたりしているのか?(ひとまずこの考えは保留)
最終的に音が止まって冷えなくなったけど、コンプレッサーは(静かに)回っている。ということはコンプレッサーの振動は無関係なのでは?やっぱりファンの故障ではないか
というわけで、内部を開けてファンを見てみることにした。

 

 


●内部を開けてファンを見てみる

・冷蔵庫内のガラストレイと下の受け皿を外す

f:id:hidebox:20180914183557p:plain

・庫内灯の透明部品下のすき間にマイナスドライバーをこじ入れ、ツメを上に押しながら外す
・庫内灯のLED下にあるネジ1本を外す(これがあるので無理に引っ張っても開かない
・プレートダクト(庫内灯の付いている薄水色のタワー状のパネル)を、ダクト上部・中間部のツメを内側(写真の「ツメ」の矢印方向)に押しながら引き出して外す

f:id:hidebox:20180914183757p:plain f:id:hidebox:20180914184235p:plain

 

f:id:hidebox:20180914183848p:plain f:id:hidebox:20180914184344p:plain

 

プレートダクトを外すと下部に冷却ファンが斜めに取り付けられているのが見えた。

f:id:hidebox:20180914184924p:plain

ファンはまったく回転していなかった。指で触ってみたら回り出し、冷気を吹き出し始めたので、やっぱりファンの不具合が原因だったようだ。
一応再び冷え始めたけど騒音は治まっていないし、またいつ止まるか分からないので部品を調達して交換することにした。

 

 


●交換用のファンを調達する

「冷蔵庫 ファン 交換」などでググってみたら、家電製品の交換用部品をいろいろ扱う楽天のショップを見つけた。パナソニックの冷蔵庫用ファンもいくつか扱っていた。探せば他にもありそうな気はする。

でん吉(楽天市場店)

https://www.rakuten.ne.jp/gold/denkiti/index.htm

 

私の冷蔵庫「NR-B142W」用は商品ページが無かったけど、ショップに問い合わせたところ取り寄せできるとのことだったので注文。約1400円+送料だった。
交換部品の品番は「CNRAG-154950」、品名は「ファンモータFC」。なお、備考欄には「NR-B141J」と、私の冷蔵庫のひとつ前の型が書いてあったのが気になるけど、とりあえず使ってみることにした。
交換部品はファンとスポンジのすき間テープ、そして説明書のセットになっていた。
もしも純正部品を取り寄せずに、元からついていたファンのサイズや定格を参考にパーツを取り寄せる人は、すき間テープを別に用意する必要がある。

f:id:hidebox:20180914185140p:plain f:id:hidebox:20180914185228p:plain

 

 

 

●ファンを交換する

冷蔵庫の電源プラグを抜く。
ファンはネジ止めではなく、はめ込み式になっているので、ファン上部のツメを上に押し上げながら手前に引き出した後、引っ張り出す。ファンの向き・裏表をよく覚えておく。
ファンはコネクターで接続されていた。コネクター部分はビニール袋に包まれて結束バンドで縛ってあったので、結束バンドを切って取り外し。

f:id:hidebox:20180914185436p:plain

新旧ファンを並べた状態。左が元のファン、右が新しいファン。よく見ると定格(電圧・アンペア)が違っていてちょっと不安だけど作業続行。

f:id:hidebox:20180914185525p:plain

なお、ファンの回転が弱っていたためか、ファンの近くの冷却器に氷ができて、ファンに当たりそうだった。ファンの羽根が氷に当たるとガラガラ音が出たり回転が止まったりするので、氷が溶けるまでしばらく放置
新しいファンに隙間テープをぐるっと一周貼り付け、元のファンと同じように取り付け。コネクターをつないだら、その部分を元通りビニール袋で包んで結束した。
電源プラグを差し込んで、ファンがちゃんと回って冷気が吹き出すのを確認。
あとはプレートダクトを元通りはめ込んで作業終了。

f:id:hidebox:20180914185621p:plain

 

 


●無事修理完了

というわけでファンの交換で冷蔵庫のうるさい振動(異音)と冷えない不具合が直った。
何となく元のファン(正常時)よりも回転音が大きいような気もするけど、交換したファンのメーカーも定格も羽根の形も違うし、こんなものかもしれない。故障時よりはずっと静かなのでこれでいこうと思う。

 

追記 (2019.5.12)

修理してから8か月くらい使っているけど特に不具合はない。耐久性は問題ない模様。

 

 


●おまけ1:NR-B142W以降、パナソニック2ドア138L冷蔵庫の歴代型番

このタイプの冷蔵庫は、毎年モデルチェンジして型番が変わっている。
ただ、毎年イチから再設計しているとは思えないので、近い年代の製品は共通部品もあるのでは、今回取り寄せたファンの対象型番が前年モデルなのもそのためでは、と思っている。

もしも補修用性能部品の保有期間(製造打ち切りから9年)が過ぎて部品が入手できなくなったら、近い世代の機種の部品が流用できる可能性もあるかも。

 

以下はヨドバシのサイトで調べた型番と発売年月日。
・NR-B142W 2009.10.6 ※購入品
・NR-B143W 2010.11.27
・NR-B144W 2011.11.10
・NR-B145W 2012.11.20
・NR-B146W 2013.10.1
・NR-B147W 2014.11.19
・NR-B148W 2015.9.15
・NR-B149W 2016.11.9
・NR-B14AW 2017.10.25

 


●おまけ2:NR-B142W、新旧冷却ファンのメーカー・型番等

製品ラベルの印字をそのまま書き出します。

型番でググってみるとメーカーが「冷蔵庫用ファン」として製造していることが分かる。たぶん低温に耐えるように作られているんだと思う。ほかのメーカー・機種の冷蔵庫のファンを交換したブログ記事によると、パソコン用の冷却ファンで代用した人もいるけど、低温特性とか違いそうな気がする。

 

●旧:NMB-MAT 9107C72-G01 MODEL 3612JL-04W-S40 DC12V 0.3A Minebea Motor Manufacturing Corporation Made in China
ミネベアミツミ(旧:ミネベアモータ)

http://www.minebeamitsumi.com/

f:id:hidebox:20180914185748p:plain

 

●新:Nidec MODEL U92C08MS2A3-51 J65 8V DC 0.11A 4Z24G4 MADE IN CHINA JS
Nidec(日本電産)

https://www.nidec.com/ja-JP/

f:id:hidebox:20180914185832p:plain

 

 

●おまけ3:冷却ファン以外の騒音

今回の故障とは無関係の騒音・作動音について。

・コンプレッサーの振動が床を伝わってビリビリいうときは、防振ゴム(ホームセンターで数百円)を脚の下に挟むと改善することがある。洗濯機やエアコン室外機の振動にも有効。 

 

・この冷蔵庫はときどき「ポッコン!」「カッコン!」という音がするけど、これはこういうもの(正常)らしい…

 

 

●おまけ4:「ナショナル(National)」冷蔵庫は修理すべきか

松下電器がパナソニックに社名変更したのが2008年

その頃までに家電製品の「ナショナル(National)」ブランドは「パナソニック(Panasonic)」ブランドに変わっている。

なので「ナショナル(National)」製品は2008年頃までしか存在しない。

補修用性能部品の保有期間(製造打ち切りから9年)は確実に過ぎ、内部の部品や絶縁も劣化が進み、発火などの事故が増える可能性も上がっている気がする。

個人的には、そろそろ買い換えを考えたほうが安全なのではと思う。