hideboxのブログ

淡々と情報を書いていますが、生成AIによる自動ブログではなく、生身の人間が書いたオリジナル記事です。

Windows 8 Release Previewをインストールしてみた→要らない(笑)

10月26日に発売されるWindows8
すぐに乗り換える必要性は全く感じないけど、使っていないハードディスクがあったので評価版を入れてみた。
評価版は「Windows 8 Release Preview」の名前で以前からリリースされている。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/release-preview
Windows7の評価版の時と同じように、ISOイメージをダウンロードしてDVD-Rに焼き、そこからインストールする形。
今回は64bit版をダウンロードしてインストールしてみた。


インストールしたメインPCの構成は以下の通り。
CPU:Intel Core i7-870
マザーボードASUS P7P55D-E
メモリ:16G(4Gx4)
電源:玄人志向 KRPW-V2-700W
グラフィックボード:ASUS ENGTX460 DirectCU 1GB(NVIDIA GeForce GTX 460)
サウンドボード:Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium


Windows7のときもそうだったけど、インストールは割とあっけなく成功。
画面も音も標準ドライバでそれなりに出た。また、NVIDIAのグラフィックドライバはWin7用のものがそのまま使えた。
起動スピードはけっこう速い印象。7よりも速いかも。
操作性は、タブレットなどタッチパネル操作マシン兼用OSということで、自分のようにマウス操作専用で使うときにはかなり無駄な動作が入って使いにくい。完全にマウス操作専用にカスタマイズできれば7から乗り換えてもいいけど、これでは今のマシンには入れられない気がする。


操作性ダウンと引き替えにできるような魅力的な機能アップもないようだし、これは当分Windows8の購入は無し、Windows7を引っ張ろうと思った。
というわけで、手持ちのWindows7は無印(SPなし)版だったので、もう1本購入を決定。
この機会にメインPCもSSD化しようということで、SSD購入も決定。


というか、今日の時点ではもうSSD上で新規インストールしたWindows7が動いていて、そのPCで日記を書いている(爆速)。
詳細はまた後日。


追記:購入記事書きました。
SSD購入(INTEL 330・SSDSC2CT120A3K5)、Windows7導入、不具合克服 (2012.10.14)


追記:サブPCにWindows8入れました。
サブ自作PC(Core 2 Duo E6600・P5B)にWindows8をインストールしてみた (2012.10.28)



Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB MLC 2.5inch 9.5mm Reseller Box SSDSC2CT120A3K5

Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB MLC 2.5inch 9.5mm Reseller Box SSDSC2CT120A3K5